


北海道産の玄そばを石臼で挽き、ふのりをつなぎに使ったへぎそばです。本来の甘みや風味を味わえるよう麺は太めで、ダシは3種の鰹節を洗って、蒸す・干す・削るというこだわり。
魚沼産コシヒカリもご用意しています。
封を開いたときのお蕎麦の香りが良く、お店と同じく石臼で挽いた玄そばです。
専用のツユとワサビが入っています。お土産用生そば 2人前、4人前、6人前があります。
コロナ対策について
・コロナウィルスの対策として、店舗スタッフはマスク着用にて接客させて頂いております。ご理解をお願いします。
・店舗入り口にアルコールスプレーをご用意しました。除菌にご利用くださいませ。
・密な空間を避けるための処置として、定期的な店内換気を行っております。
・密な空間を避けるための処置として、混雑時は大変申し訳ございませんが、入店制限を設けさせて頂く場合がございます。
お知らせ
2021/4/2 山菜の美味しい季節になりました。

魚沼地方も雪解けがすすみ、山菜の収穫の季節になりました。
採れたて新鮮な山菜の料理が美味しいですよ。
特に山菜蕎麦に山菜の天ぷら、オススメです!
山菜料理のご提供は4月の下旬ころからを予定しております。お楽しみに!
2020/8/30 10月より新米・魚沼産コシヒカリが食べられます!

暑かった8月も終え、魚沼地方も秋を迎えようとしています。
魚沼地方の秋の味覚といえば、やっぱり魚沼産コシヒカリ!!
当店のお米も地元の農家さんより仕入れた魚沼産コシヒカリを使っています。
新米・魚沼産コシヒカリは10月から食べられます!ぜひご期待ください!
2020/5/9 今が旬!山菜の天ぷら

魚沼地方も少し遅めの雪解けが終わり、山菜の季節が到来です。
春の旬な味覚をぜひお楽しみくださいませ!
今年は天候に恵まれたため雪解けが早いため、
山菜の生育も早いようで、食用として食べられる期間が短くなりそうです。(山菜は生育がすすむと食用に向かなくなります。)
どうしても食べたい!というお客様!お早目にご来店くださいませ!
2019/4/3 大人気!ふきのとうの天ぷら

山菜の季節に先駆けて大人気の『ふきのとうの天ぷら』が登場です。
やわらかくクセが少なく、それでいてほろ苦い
春ならではの味覚をぜひお楽しみくださいませ!
5月になると旬の山菜の天ぷら、山菜そばが登場します。こちらもお楽しみに!
2018/11/11 寒い季節は鍋焼きうどん!

11月になり寒さが一層厳しくなってきました。そうなると、体の芯まで温まるうどんが恋しくなりますよね。
小松屋から冬季限定販売の鍋焼きうどんが登場です。この季節ならではのハフハフ熱いうどんです。ぜひご賞味ください。
写真は準備中のため、イラストで代用させて頂いております。
2018/10/1 新米・魚沼産コシヒカリが食べられます!

地元・新潟県魚沼市はみんなが知ってる美味しいお米『魚沼産コシヒカリ』の産地。
当店のお米も魚沼産コシヒカリです!この時期のお米は採れたての新米ですので、とっても美味しいですよ!
美味しい新米・魚沼産コシヒカリの天丼!この時期おすすめです!
2017/11/30 年越しそばのご案内

2013年、今年一年早いもので、12月・年末どうするか…気になる時期になってきましたね。
さて年末年始といえば、やっぱり『年越しそば』!
ご家族、ご友人、御親戚が集まる年末は小松屋の美味しい年越しそばで新年を迎えてみてはいかがでしょうか?
皆様のご予約をお待ちしております!
また美味しい年越しそばの全国発送も承っております。年末は注文が込み合いますので、全国発送分のご注文は
2013年12月26日までにお願いします。
2013/3/1 生そば小松屋が魚沼ケーブルテレビで紹介されました。
地元魚沼のお蕎麦の特集で紹介して頂きました。